突然、具合が悪くなることってありますよね?
そんな時、幼子2人をどうしたらいいのか?っと思うと寝込んでいる場合でもない。
でも、急に具合が悪くなってしまって。。。どうしよう
そんな、ある日の出来事です。

おなかが痛くて動けない母を見つけた幼子2人(3さい1さい)
ピナが「どうしたの?」と声を掛けてくれます。
母「おなかが痛いんだよぉ」っと力なく答えると

ピナ「おなか痛い時はうんち出さないとね!」っと
自分の体験を基に考えてアドバイスをしてくれます」。
母「うんちは出ないんだよぉ。おなかが痛くて動けない…」と言うと
ピナ「病院に行く??お薬飲む???」っと
コパのうんこ事件の経験を基に病院やお薬の提案をしてくれる3歳児。
コパのうんち事件は↓↓↓コチラ
そんな母とピナの会話を聞いていた1歳児コパが
なにやらゴソゴソガタガタして戻ってきました。

手にお薬を持って戻ってきたコパ!
ピナの『お薬』という言葉に反応したらしい。

コパ!お薬持ってきてくれてありがとう!!!!
でも、これは。。。

コパの水いぼのお薬やでーーーーーーー!
いやいや、その気持ちがありがたい。
今一番、コパにとって身近な(使っている)「お薬」といえば「コレ!」を
持ってきてくれたのです。
しかも、手の届かないところに置いていたのに
色々考えて土台を探し、手を一生懸命延ばして持ってきてくれたのです。
本当にありがとう。。。。
っと、思いつつお腹はいたいままなのでした。
※しばらく休むと回復しました。
コメントを残す